|
主管部・課名 | 企画政策部 情報交流課 |
---|---|
広報担当者 |
専任 1人 兼任 1人 |
名称 | 紙型 | 頁数 | 印刷部数 | 年回数 | 発行日 | 配布先 |
---|---|---|---|---|---|---|
広報まきのはら | A4判 | 24〜32頁 | 15,600部 | 12回 | 毎月15日 | 全世帯(自治会配布)、公共施設、コンビニなど |
名称又はメディア名 | 事業の内容 |
---|---|
ホームページ | 広報紙の掲載、市の概要や情報などを紹介 |
フェイスブック | 市のさまざまな情報を随時発信 |
LINE | 市ホームページなどへのリンク集のほか、情報を随時発信して市ホームページへ誘導 |
携帯メール配信 | 不審者情報などの安全安心情報のほか、メディア情報、イベント情報などを随時配信 |
声の広報 | ボランティアグループによる目の不自由な方への声の広報提供サービス |
事業名 | 事業の内容 |
---|---|
市民トーク | 市長が各地域に出向いて市民と意見交換を行う(10会場)(秘書政策課が所管) |
事業名 | 事業の内容 |
---|---|
牧之原市広報委員 | 広報担当と各課等との連絡調整、ホームページの管理、広報校正など |
広報監 | 戦略的な情報発信の調整や検討(記者懇談会、広報紙、フェイスブック、ホームページなど) |
名称 | 内容 |
---|---|
定例記者懇談会 | 新聞やテレビなどの記者への情報提供と懇談、月1回開催 |
有料広告事業 | ホームページにバナー広告を掲載するなど、広告媒体は、市の資産のうち広告掲載が可能なもの全て |
DTP編集機器一式 デジタル一眼レフカメラ3台 三脚2基 一脚1本 レンズ6本 |