各種研修会の開催
「広報マンは時代に敏感であれ」 静岡新聞社取締役主幹 藤田 栄 |
「広報紙の編集制作実務」 日本専売公社関東支社調査役補 佐藤礼次郎 |
「写真植字の基礎知識」 (株)写研社長室広報課長 杏橋達磨 |
「イラストの描き方、使い方」 マンガ家 松林トミ夫 |
「続 名文・悪文」(用字用語について) 国立国語研究所言語軽量研究部長 斎賀秀夫 |
「ユーモアの研究」 漫談家 三遊亭歌夫 |
「今日的な広報紙のつくり方」 (株)国連社出版部長 坂井 尚 |
「広報写真の基礎知識」 写真家 原田康次 |
「広報マンの心構え」 浜松市広報課広報係長 宮崎敏夫 |
「お知らせ広報について考える」 |
司会と構成 新居町企画財政課長 鈴木芳朗 |
パネラー 静岡市広報課主査 青木三男 三島市企画調整課広報係長 真野 準 修善寺町企画課広報係 山本準次 御前崎町総務課主査 斎藤正敏 |
「現代の広報広聴−住民意識の変化に即応して」 サンケイ新聞広報室長 野美山薫 |
「内部広報にも力を入れよう」 |
「広報紙トップ記事の企画」 日本広報協会参与、評論家 片岡純治 |
「名文・悪文PART・3−現代の日本語を考える」 国立国語研究所言語計量研究部長 斎賀秀夫 |
「私の対話術」 落語家 桂 小南 |
「新しい広報マンへ」 新居町企画財政課長 鈴木芳朗 |
「広報紙の作り方実務」 日本専売公社関東支社調査役補 佐藤礼次郎 |
「広報紙の地域性と個性」 日本ミニコミセンター代表 丸山 尚 |
「聞くことと知らせることの一体化について」 糸魚川市総務課広報係長 吉岡静夫 |
「話すコツ、聞くコツ、つきあうコツ」 落語家 林家木久蔵 |
「編集者の心構え」 静岡銀行顧客広報室推進役 木村幸男 |
「広報紙づくりの基礎実務」 日本ジャーナリスト専門学校講師 丸山 尚 |
「災害広報活動への要望」 県広報主幹 藁科陸夫 |
「緊急時放送の留意点」 SBS報道部長 石垣祐市 |
「災害時の広報紙のあり方」 日本広報協会参与 片岡純治 |
「パニック対策と広報広聴」 成城大学教授 堀川直義 |
「噺の中に見る災害時の人間のチエ」 落語家 桂 米丸 |
特別視聴覚教室「即報性媒体としてのビデオ活用」 静岡ソニー販売(株)販売推進部次長 松永 功 |
「基礎講議と初級の部担当」 日本ミニコミセンター代表 丸山 尚 |
「中級の部レイアウト担当」 広報評論家 本多 清 |
「コミュニティ説法」 落語家 三遊亭歌奴 |